• 0265-39-2067

Category Archive登山情報

小渋川ルートのアプローチの通行止め

現在、小渋川ルートの登山口の湯折の駐車場に至るまでの車道が、崩落により通行止めになっています。車は釜沢の三正坊までで、湯折まで1時間程度余計に歩く必要があります。復旧は8月以降だそうですが、詳しくは大鹿村役場にお問い合わせください。

余裕を持った日程で入山下さい。

台風24号通過後の小渋川

台風一過で晴れ上がるかなと思ったけれど、そうでもなく、落合の交差点で週明けに行なっているスタンディングに出かけてみたものの、雨がぱらついてきて途中で切りあげた。

この間の台風では大鹿村内でも土石流で橋が流されるなどの被害が出た。

今回は村も避難場所を設けたが、今のところ通行止めなどの報告は出てきていない。

何もないことはいいことだが、小渋川は案の定茶濁していて、しばらく湯折からの登山は見合わせたほうがよさそうだ。ぼくたちも今日から小河内沢の支流への登山を計画していたが、沢筋は危険そうだ。

小渋線不通

午後、同朋無線から小渋線の通行止めのお知らせが流された。
現在、大鹿村に至る道路は、崩落によって通れないそうです。
昨年末と同様、岩洞という迂回ルートを通っています。

道路状況

ちなみに、今回の崩落はリニア工事とはだいぶ離れた個所です。
このところ雨が続いていたので、大鹿村では日常的にこういった崩落が起きます。

一月ほど前は、うちのある上蔵地区から鳥倉林道へと上がる道路に大きな石が落ちてきました。

この落石について、JRの人達がわらわらと調べに来ました。
上蔵地区からはJRのトンネル掘削が行なわれており、崩落現場は1km以上離れた場所なのですが、トンネル掘削による影響かどうかを調べにきたようです。

地滑りや土砂崩れが起きる前には、落石が増えると言われているそうです。
それでなくても脆い地質のところに住んでいるのですが、JRの工事は1月に崩落を引き起こしだけでなく、住民生活を日々危険にさらしています。

そうはいっても、村の開山式も終わり、今日も登山者2台の車が三伏峠の登山口にはありました。登山シーズンは始まっています。登りに来てね! 迂回ルートからだけど。